“帰ってきた”ニッポン半導体再成長させる会 (第10回)

PR動画

2023年11月9日(木)に

“帰ってきた”ニッポン半導体再成長させる会(第10回)
「米中半導体戦争」と「経済安保」の現状と未来

を開催致します。

今や半導体は地政学リスク、国家戦略の中核デバイスのポジショニングとなった。
現在の米政権の対中半導体規制は半導体業界のリセッションを長引かせる要因になりつつある。
米国が掲げるアメリカンファーストの「中国封じ込め」の政策は半導体やBEV、AIなどハイテク産業の分
断を通じて自らの首を絞めており、米国バイデン政権追従の日本政府も経済安保推進法やセキュリテ
ィクリアランス強化で、自らの手足を縛りつつある。
日本の半導体市場は半導体バブルの中に有り、半導体市場はまだまだ伸びる事は事実である。
ポストPCやスマートフォンに代わるアプリケーションは?日本半導体産業が再度世界で勝つ戦略は何か?
長きに渡り、この業界を冷静に見てきた3人のエキスパートが未来に起こり得るリスクを占う。
あなたは真実の先を知りたくはないか?

 

■ 開催案内
日時:2023年11月9日(木)
シンポジウム:13:30 (開場13:00) – 18:00 終了予定
場所:J-SQUARE SHINAGAWA
〒108-0075 東京都港区港南2-5-12
JOYSOUND 品川港南口店2F
TEL 03-5463-9957  URL https://xme.co.jp/jsquare/
定員 80名前後
主催: ニッポン半導体再成長させる会
協賛:

  • 株式会社アルファニー
  • 株式会社エクシング
  • 一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会

事務局: アーキテクトグランドデザイン株式会社

■ 参加費
一名につき: 15,000円 (税込、事前 電子ファイル配布を資料含む)

 

プログラム:
総合司会・モデレーター 小笹 俊一 複眼経済塾 取締役 メディア局長

■13:30~13:45 主宰挨拶 ニッポン半導体再成長させる会 豊﨑 禎久
■13:45~14:00 主賓挨拶 衆議院議員 関 芳弘
■14:00~15:30 基調講演(1)「日本半導体産業の行方」
アーキテクトグランドデザイン株式会社 ファウンダー&チーフアーキテクト
一般社団サイバースマートシティ創造協議会 代表理事 豊﨑 禎久
■15:30~15:45 休憩
■15:45~16:15 基調講演(2)「半導体をめぐる日本の世論」
週刊エコノミスト編集部 記者・編集者 浜田 健太郎
■16:15~17:15 パネルディスカッション
モデレーター:
複眼経済塾 取締役 メディア局長 小笹 俊一
パネラー:
週刊エコノミスト編集部 記者・編集者 浜田 健太郎
アーキテクトグランドデザイン株式会社 ファウンダー&チーフアーキテクト /
一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会 代表理事 豊﨑 禎久
■17:15~17:45 名刺交換・交流など

上記プログラム内容、登壇者は、諸般の事情により予告なしに変更される場合がございます。

 

登壇者紹介

アーキテクトグランドデザイン株式会社 ファウンダー&チーフアーキテクト
豊崎 禎久アーキテクトグランドデザイン株式会社ファウンダー兼チーフアーキテクト
一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会 代表理事 MCSCCスマートシティ・アーキテクト
アーキテクトグランドデザイン株式会社ファウンダー兼チーフアーキテクト
日本アグテック合同会社ファウンダー兼パートナー
慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科 元特別招聘教授
欧米の半導体戦略マーケティング、米フェアチャイルド社、ソニーセミコンダクター社、蘭フィリップス/米シグネティクス社、米LSIロジック社でASIC製品(プロセス/IP/パッケージ開発責
任者)戦略マーケティング、米ガートナー社のプリンシパル・アナリスト、米リサーチ企業本社副社長兼日本社長などを歴任。
日米半導体摩擦時は、米国半導体工業会(SIA)の対日戦略担当としててアサイン。
元NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)有機トランジスタ技術委員、元東京工業大学精密工学研究所パテント評価委員、元福岡先端ハイテクLSI開発クラスター外部評価委員会委員、元東京中小企業投資育成株式会社 指定経営アドバイザー。
慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科 元特別招聘教授。
独スマートシティ&スマートビル規格団体IP500アライアンス日本・アジアパシフィック代表、独本部元ボードメンバー。
一般社団法人サイバースマートシティ創造協議会(MCSCC)代表理事。
MCSCCのファウンダー、スマートシティのアーキテクト。

週刊エコノミスト編集部 記者・編集者
浜田健太郎
1966年 東京都生まれ
1989年 中央大学商学部卒業
1990年 時事通信社入社、大阪支社と経済部で電機、運輸、流通、金融、通信、エネルギーの
各業界動向と政策を担当
2006年 ロイター東京支局(日本語サービス)で、東京電力福島第1原発事故、東芝の経営危機
などを取材/報道
2018年 毎日新聞出版『週刊エコノミスト』向けに、日韓問題、ファーウェイ、日銀、半導体、
など多数の特集を担当、
現在に至る

複眼経済塾 取締役 メディア局長
小笹俊一上智大学外国語学部フランス語学科卒業。1992年、日本放送協会(NHK)にアナウンサーで入局。大分局を経て東京勤務。「クローズアップ現代」「ナイアガラの滝中継」「ゆく年くる年ミレニアム島中継」を制作。「歌は国境を越えて」でABU(アジア太平洋放送連合コンクール)奨励賞受賞。2000年ブルームバーグ入社、延べ1000人を超える企業経営陣をインタビュー。2016年スパークス・グループ、2019年セゾン投信等を経て2022年、複眼経済塾入社。取締役・メディア局長としてコンテンツ制作や広報活動に携わる。

 

申し込み方法:

先ず、参加者情報の登録を行なって下さい。

参加料金: 参加者一名につき 15,000円(税込、事前 電子ファイル配布を資料含む)
振込銀行口座: 三菱UFJ銀行 新富町支店 普通口座 1045356
アーキテクトグランドデザイン(カ
振込手数料: お申込者様のご負担でお願い致します

*領収書は金融機関の「振込金受取書」にて代えさせて頂きます。
*ご入金頂いた後のキャンセルは致しかねます。当日ご出席頂け無い場合は、代理の方のご出席をもって代えさせて頂き、参加費のご返金は致しかねますので、ご了承ください。

尚、当日の参加費現金受付は致しませんので、あらかじめご了承ください。

貴社の支払システム上、振込期限までのご入金が困難な場合は、事務局までご一報をお願いいたします。
参加受付は11月6日まで対応させて頂きます。定員に成り次第、お申込み受け付けを終了致します。

半導体再成長させる会に関するお問い合わせ:
ニッポン半導体再成長させる会 事務局
アーキテクトグランドデザイン株式会社 小出貴子(こいでたかこ)
MAIL handotai-saiseichou@a-gd.jp  TEL 03-6459-1995 FAX 03-6459-1996
〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目7番地7号 フォレシティ東麻布3階